
BB-PHOTO
- 2022年2月3日
嬉しくなった1シーン
高校の新人戦はベスト8が出揃ったところで、一時中断となっております。 冬季オリンピック関係者にも陽性者が出ておりますので 感染対策をしっかり行いたいと思います。 本日は新人戦で出会った1シーンを紹介したいと思います。 後片付けを頑張る紫野高校の皆さんです。...


BB-PHOTO
- 2022年1月4日
年賀状
実は今年から紙の年賀状を出すのを辞め メールやSNSのメッセージ機能で年賀状データを送ることにしました。 そこで考えたのがいつ出すかです。 年末の仕事納めの時ではもちろん早すぎます。 1月1日からパソコンを立ち上げて送るのも 仕事人間っぽい感じがしすぎるかと思いましたので、...


BB-PHOTO
- 2021年1月12日
いつも心にバスケット
今の子供たちをみて羨ましいと感じるものの一つに インターネットの発達があります。 本日のテーマですと スキルアップ動画の配信です。 個人技のスキルを上達させたいと思った場合、 必要な情報を誰でも簡単に手に入れることが出来るようになりました。...


BB-PHOTO
- 2020年11月25日
夢を叶える KANATO
本日、夢がひとつ叶いました。 カメラマンになった時から 〝 いつかは!! 〟 と思い描いていた夢です。 正確には以前不意に叶ったのですが、 その時は こんな感じでしかも某協会様のご厚意によるものでした。 ところが、今回は こんな感じです。 『 夢を叶える KANATO 』...

BB-PHOTO
- 2020年11月4日
プロの技
いやーしびれました。 さすがプロです。 テレビ番組出演、 最高のVTRに仕上がりました。 鶴瓶さんからも 「 コイツおもろいな〜 」 とおっしゃって頂きましたが、 100%番組スタッフさんの編集の力ですね。 プロの技は素晴らしいですね。 収録時に言うてませんが、...

BB-PHOTO
- 2020年10月19日
左手は添えるだけ
子供の運動会、私は参観不可でした。 (各家庭1名のみ可) 年少 仕事で不参加 年中 我が子撮り逃す (・Д・)ノ 年長 コロナ参観不可 と、ガチガチの機材で挑む最後の運動会は 参観不可であっけなく終わりとなりました。 まあでも全然残念とは思っておりません。 私が見れなくても...

BB-PHOTO
- 2020年10月17日
鬼滅の刃
さあいよいよ本日、待ちに待った鬼滅の刃テレビ放送です!! ( いや、先週もう第一夜の放送あったよ) ((((;゚Д゚))))))) マジで? ま、、、まあ良いんです。 良いんです。。。。。 19話が見れれば良いんです。 まさか齢40をこえて テレビアニメ、...


BB-PHOTO
- 2020年10月11日
シューター理論
今日はシューターのちょっとした心得を。 まずお勧めしないのは 「 あかんわー 」とか 「 今日調子悪いわ 」といった類の言葉を 発しないことである。 「 優勝 」 「 東大合格 」 人はチャレンジするとき、 目標を紙に書いたり、口に出したり していると思うが、...

BB-PHOTO TJ
- 2019年10月28日
LastShot
中学校の時から見てきた多くの選手たちとの最後のお別れの大会、、、 それが私にとってのウインターカップ京都府予選である。 中学校の時には到底思いもつかないような舞台で活躍した選手。 高校ではベンチで過ごす時間が長かった選手。 中学校の時と同じように脚光を浴び続けている選手。...


BB-PHOTO TJ
- 2019年5月29日
応援したくなるチーム
チームスローガン 『 誰もが応援したくなるチーム・選手・生徒になる 』 スローガン通りのバスケットを見せてくれるチームがある。 京都橘高等学校男子バスケットボール部 である。 仕事柄様々な場所でバスケット選手と会う機会があるが、 挨拶や整理整頓、立ち居振る舞いなど...


BB-PHOTO TJ
- 2019年5月15日
バスケット人生最高の1日
バスケット人生最高の1日を決めるなら、 会心の勝利と笑顔で終わった1日ではなく 涙、涙で終わった引退の日を選ぶ。 高校生の私は「京都府2位」を目標に努力していた。 中学時代のセンターからガードへのコンバート。 1学年4−50人の部員数。...

BB-PHOTO TJ
- 2019年3月31日
ORION
ジュニアバスケットボール大会2019。 2019年3月30日 前日、男女揃ってベスト4入りを決めた京都代表が 男子優勝、女子第3位という新たな歴史を作った。 同日13:00 今の京都の土台を作ったと言っても過言ではない 先生の退職記念OB戦が開かれた。 元藤森中学校 青野...

BB-PHOTO TJ
- 2019年3月29日
ジュニアバスケットボール大会準決勝進出
京都のバスケ関係者にとって嬉しいニュースが飛び込んできた。 現在開催されている 第32回 都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2019にて 京都代表が男女ともに準決勝進出を決めた。 京都の歴史が変わったと言っても過言ではないくらいの 大躍進である。...


京都バスケっ子タイムズ
- 2019年2月6日
【高校新人戦から学ぶ】スペースを作れるプレイヤー
女子は京都精華学園の優勝で幕を閉じた京都高校新人大会。 エースプレイヤーを筆頭に 能力ある選手の1on1が精華学園の持ち味であるが 今回はスペースを作れる選手の存在感を感じた。 勝ち上がるチームは 動きの中で少しでもオフェンスに 有利な条件で1on1を始める。...