top of page
  • 執筆者の写真BB-PHOTO

バスケットパーク オープン


予定より2日早くサイトをオープンしました。


理由は明日のインターハイ京都府予選 決勝戦の速報について

ツイッターをされておられない方に

ウェブサイトから確認して頂くためです。


ツイッターをされていらっしゃる方は

BasketPark のツイートを確認して下さい。


ツイッターをされておられない方は

ウェブサイトのトップページをご確認下さい。


スマホ用サイトはまだツイッター表示に

対応しておりませんので

予めご了承下さい。



今現在は高校のインターハイ予選の最中ですので、

高校の話題ばかりですが、

夏場には 中学校の話題を取り上げ、

ミニバス、大学、社会人など

様々なカテゴリーのバスケットを取り上げます。






最新記事

すべて表示

東山高校の準優勝回数は21回です。 次点では男子山城高校と女子紫野高校が共に10回ですので、 京都ではダントツの回数です。 今回、優勝した東山と準優勝の京都精華学園の差は 決勝戦を戦ってきた歴史の差であると思います。 (新人戦は京都精華が勝っていますが。) 〝 全国 〟がかかった〝 決勝戦 〟の舞台。 東山の底力を感じました。 準優勝の京都精華学園は いつものオフェンス力の歯車が少し狂った印象があ

bottom of page