BB-PHOTO
京都府新人大会終了
男子
優勝 京都精華学園中学校
準優勝 西賀茂中学校
第3位 ハンナリーズU14
第4位 泉ヶ丘中学校
ベスト8
綾部中学校
神川中学校
加茂川中学校
大宮中学校
ベスト16
木幡中学校
中京中学校
城北中学校
大成中学校
南桑中学校
六人部中学校
宮津中学校
修学院中学校
女子
優勝 京都精華学園中学校
準優勝 京都光華中学校
第3位 東輝中学校
第4位 亀岡中学校
ベスト8
日新中学校
網野中学校
詳徳中学校
勝山中学校
ベスト16
南桑中学校
和束中学校
神川中学校
西京極中学校
桃映中学校
久世中学校
加茂川中学校
山城中学校
ベスト4チームは2日間で4試合。
この時期ではかなりハードだったと思うが、
2日で4試合は夏の近畿と同じスケジュールである。
ここを基準に戦う必要がある。
選手層が違うので、単純に比べられないが
優勝チームは脚力が違った。
32分ほぼスタメンで戦わなくてはいけないチームと
休ませながら戦えるチームでは条件が違うが、
どうすれば良いか?
今、ベンチにいる選手は
スタメンを1分間休ませられる選手を
まずは目指してみてはどうか?
いつも感じることであるが、
バスケットのスキルで負けるのは仕方ないとして
声を出す量や、ルーズボール、走る距離は
なんとか勝負出来ないか?
練習は裏切らない。
日々の練習のダッシュ1本、
パス1本、シュート1本から
変えてみよう。
BB-PHOTO TJ
