休校期間どのように過ごしていますか?
モチベーションを維持してできるだけの
個人トレーニングを積んでいますか?
心のどこかで諦めていますか?
自分に甘えた時間を過ごしていますか?
今まで活躍してきた選手からすれば
未体験の出来事です。
でも実はあまり試合に出られていない選手は
いつもこんな感じのトンネルの中にいます。
今、少し頑張れないスタメンの選手がいればこう伝えたい。
「 あなたのいつも横にいるチームメイトのみんなは、
今あなたがいるような出口の見えないトンネルの中で
普段、厳しい練習をしてきたのだよ。 」
チームの主力選手のあなたは
しんどい練習の途中で少し手を抜くチームメイトに対してどう思いました?
自主練でそこまで本気でやらずに帰っていくチームメイトに対してどう思いました?
もちろんチームの目標のためにみんなで努力しているので
そのような選手たちが良いわけではないですが、
「 どうせ俺らは試合に使ってもらえないし。。。。 」
「 どうせ試合があるかわからんし。。。。。」
今なら気持ちがわかるのではないでしょうか。
そして頑張らないチームメイトを見ていた目線で
自分の今の行動を見たとき、
以前の自分に胸を張れるでしょうか?
そして逆に普段試合に出ていなかった選手に
一つ伝えるなら
「 今、チャンスです。 」
実力を追い越すにはそれ相応の時間が必要と思いますが、
普段の練習ではスタメンの方がプレイタイムが長いので
差は開く一方です。
ですが今は完全にプレイタム(自主練タイム)は平等です。
道は自分で切り開いていきましょう!!
私も頑張ります!!!

Comentarios