洛南との京都府対決を制した
東山がウインターカップ決勝進出です。
洛南はスーパーエースの小川選手が
前日の怪我で不出場となってしまったのが
残念でしたが、立派な第3位です。
決勝戦の対戦相手は明成高校。
今日は準決勝を観ていましたが、
全体的にデカイですね。
優勝予想はもちろん東山です。
地元京都だからという点を除いて
理由は二つあります。
一つ目は経験です。
昨年からの主力が多いという選手の経験もそうですが、
私が思うのはチームの経験です。
これが4年前の東山との大きな違いです。
明日の決勝戦に1年間のチームの最高潮を持っていけてると思います。
カップ戦や練習試合で勝つのと
全国の決勝で勝つのはまたわけが違うと思います。
もちろん明成や福岡第一、洛南にはこのチームの経験がありますので
東山が特別有利というわけではありませんが、
優勝チームに相応しいだけの経験は蓄積されたのではないでしょうか。
明日は何が何でもテレビにかじりついて
応援したいと思います。
もう一つの理由は
優勝したら書きたいと思います。
PS 準決勝終盤、控えの3年生の
シュートは嬉しかったです。
BB-PHOTO TJ

Comments