top of page
  • 執筆者の写真BB-PHOTO

過去の写真の再販売

以前撮影させて頂きました

写真の再販売をさせて頂きます。


「 子供が販売案内を渡さなかった。 」

「 当時はいらないと思ったけど、やっぱり欲しくなった。」

「 結婚式のムービーで流したい。 」

「 子供に見せたい。 」

等、時が経てば、感じ方も変わってきますので、

もし、ご要望がございましたら、お気軽にご連絡下さい。


(私も高校の時の近畿大会のパネル写真はスルーしました笑)



会場でよく見かけましたが、

うちのチームも撮っていましたか?


というお問い合わせでも結構です。



氏名、チーム(学校)名、

大会名(例2016IH予選) 、背番号

4点を記載の上、

メールにてご連絡をお願い致します。


kyoto@bb-photo.jp


2018年度以前につきましては

弊社セレクトとなります。

出来る限り探しますが、

データが残っていない場合もございますので

予めご了承下さい。





最新記事

すべて表示

東山高校の準優勝回数は21回です。 次点では男子山城高校と女子紫野高校が共に10回ですので、 京都ではダントツの回数です。 今回、優勝した東山と準優勝の京都精華学園の差は 決勝戦を戦ってきた歴史の差であると思います。 (新人戦は京都精華が勝っていますが。) 〝 全国 〟がかかった〝 決勝戦 〟の舞台。 東山の底力を感じました。 準優勝の京都精華学園は いつものオフェンス力の歯車が少し狂った印象があ

bottom of page