top of page

KBS京都_男子決勝戦見どころポイント

  • 執筆者の写真: BB-PHOTO
    BB-PHOTO
  • 2023年6月7日
  • 読了時間: 1分

私がいいなーと思ったシーンをお伝します。


【以下、ネタバレになります】


第3クオーターラスト1秒

京都精華学園の#32がほぼGoal to Goalの

チェストスローの超ロングシュートを放ちました。


流石に距離がありましたので、

ゴールの少し手前でワンバウンドしました。


ボールはエンドのボールクッションを

乗り越えて転がっていきそうになりました。


ボールを投げた瞬間、それを感じ取ったのか、

自分でボールを拾うつもりで(戻る予定の自陣ベンチとは反対の)

リングへ向かって動き出しました。


すると、東山のベンチプレイヤーが

ボールを拾いにいって、審判にボールを渡しました。



何気ないワンシーンですが、

すごく良いなーと思いました。


自分が投げたどころか、

キャッチミスしてコート外に転がっていったボールさえも

スルーする選手を見かけます。



自分が投げたボールなので当たり前のように拾いにいく選手と

ボールが転がっていくことを察して動ける選手。



こういうプレイヤーは応援したくなります。


その直前のリバウンドタップが

ナイスプレイでしたので、ここはカットされずに

放送されると思います。


注目してください。









 
 
 

Commentaires


bottom of page