top of page
  • 執筆者の写真BB-PHOTO

未知の領域_0106

中学生の時、サッカー部の友人と

バスケとサッカー、どちらがしんどいのだろうという

話になりました。


サッカーは1試合70分くらい

(中学生は35分×2?)だったような気がします。


バスケは当時1試合30分でしたので、サッカー部の友人は

絶対にサッカーだと主張しました。


バスケは時計が止まっている時も動くというと

サッカーもロスタイム(今のアディショナルタイム)が

あると言いました。


私は全員が動き回るバスケの方がしんどいと思いましたので、

それを伝えると、サッカーはコートが広くて動く距離が長いと言われました。


最終的には結論は出ず、平行線で終わったと思うのですが、

サッカーって1日2試合するのでしょうか?



(クラブバスケットボールゲームス)

大会2日目の昨日、CLUB SIGNPOSIT(クラブサインポスト、以下CS)は

準々決勝で大阪代表のREDFOCESさんに56-54の2点さで敗れてしまいました。


ゲームは観戦しておりませんが、

子供たちの頑張りが伝わってくる試合でした。


対戦相手は大会3試合目だったのに対して

CSは4試合目です。


さらに3 Qで22-8 と点差をあけられたにも関わらず

4Qに 5 -18 とあと一歩のところまで追いついています。


疲労困憊の中、これは素晴らしいことです。


私は今までのバスケ人生で2日間で4試合を戦ったことがありません。


京都の中学生では通常、近畿大会ベスト4か全中ベスト8に進出するか

府下大会でノーシードから決勝戦へ進出しないと経験できないことです。


恐らくほとんどの選手にとって初めての全国の舞台。


未知の領域のゲームでの頑張りに感動しました。



そして、昨日は気づいておりませんでしたが、

大会初日に敗れてしまったチームも2日目に交流戦があったようです。


これは素晴らしいことですね。


さらに驚いたのは本日の大会3日目、5−8位決定戦があるそうです。


ですからCSは3日間で6試合ゲームをするわけです。


ベンチメンバーにも出場機会が回ってくると思いますので、

貴重な体験になると思います。


試合はその名の通り『 GAME 』ですので、

バスケットを楽しんで頂きたいですね。



以上、トーナメント表のスコアだけでバスケを楽しめるBBP TJでした。







bottom of page